見出し画像

スパロボF スーパー系ガチ評価 ゲッターロボ編

この記事は、スパロボをある程度知っていてなおかつスパロボ30が発売されてる今になってスパロボF始めてみようとか考えてる奇特な人向けの記事です。

前回の記事↓

今回の記事では、原作とTV版が100万光年ほど離れている事で有名なスパロボ御三家の一人、ゲッターロボシリーズを紹介していきたい。

        ゲッターロボ(ユニット)

1.ゲッター1

HP:4000 EN:100 タイプ:空陸  地形適応:空A 陸B 海D 宇A 運動性:50 パーツスロット:2 装甲 : 900 修理費用:4000 限界:230 特殊能力:変形 移動力:5

宇宙開発用のロボットを元にして作られた、ゲッター線で動く始まりのゲッター。
漫画版
では、まともな人間では乗れない未知のエネルギーで動く非常に凶悪なロボットとして描写されていたが、"毒"の抜けたTV版では、少しマイルドなものとなっている。
性能はと言うと、基本スペックは低いがスーパー系、リアル系共にF最序盤から使える貴重なボスキラー要員。
元が宇宙開発用ロボットというだけあって機体適正は"宇宙A"、そしてパイロットも宇宙Aなのでパワーダウンする事なく戦い続ける事が出来るのが最大のポイント。
更にゲッターのウリである"陸 海 空"と変形する事によって場所を選ばず一定の活躍が見込めるのも嬉しい。

特に、リアル系ルート第二話で登場するネイを落とすにはゲッターの力がほぼ必須。
こちらの主力機体より二回り高いスペックに加え、ビームコート+見えない盾による二重の防御で恐ろしく苦しめてくる。

改造はゲッタービームEN、ひとまずはこれでいいが、後継機に改造が引き継がれるので基本性能もガンガン改造していける。
しかも3形態で機体改造を共有していると言うのもお得。
ENはデフォルトのままだとゲッタービームを二発しか撃てないので、五段階改造を目指して改造しよう。
早くもF中盤辺りで苦しくなってしまうが、見計らったようにその辺りでゲッターGへの乗り換えイベントがあるので、間を置かずに活躍をしてくれるのも嬉しい。

2.ゲッター2

HP:4000 EN:100 タイプ:陸地中 地形適応:空- 陸A 海D 宇A 運動性:60 パーツスロット:2 装甲:900 修理費用:4000 限界:240 特殊能力:変形、ゲッタービジョン 移動力:8

分身を産み出すほどの驚異のスピードを誇る、高速戦闘を得意とするゲッター。
左腕の巨大なドリルによって地中を走破する事が出来る為、地中に逃げた敵を追撃する際や、地中から奇襲する際にもこの形態になる事が多かった。
移動力8という高い移動力と射程の長いドリルパンチが魅力の形態で、いざとなったら地中に潜れるのも装甲の薄いゲッターには嬉しいポイント。
分身能力のゲッタービジョンがあるが、気力制限が高いので総合的にはかなり脆い。
回避力もそこまでではないので、ゲッタービームや大雪山おろしを狙う際の位置取りや地中に潜っての緊急回避用として使うのがオススメ。
改造はゲッター1と共有されているので、限界反応と運動性が改造されていればひとまずこれだけでいい。
もちろん改造が後継機に受け継がれるのでどんどん改造していこう。
実はゲッター1と装甲値が同じ。スピード形態とは

3.ゲッター3

HP:4000  EN:100 タイプ:水陸 地形適応:空- 陸A 海A 宇A 運動性:40 パーツスロット:2 装甲:1100 修理費用:4000 限界:220  特殊能力:変形 移動力:4

水中戦を得意とするゲッターで、スパロボでは大雪山おろしが必殺技となっているのだが、本来は大雪山おろしではなく両肩に付いたゲッターミサイルがフィニッシャーウェポン。
毎作品水中ステージが用意されている理由。
ゲッターの中では最も装甲が厚いのだが、移動力が低く、水中戦形態という事から普段使いでは最も変形する機会が少ないであろう形態。
この形態の強みは、EN10でゲッタービームに匹敵する威力をもつ大雪山おろしにあり、海MAPはもちろんの事「ENを温存したいが、ゲッタートマホークでは威力が足りない」という時に重宝する。

特に、第6使徒ガギエルを落とす際にはゲッター3の力がほぼ不可欠と言って良いほどの活躍を見せる。
これ以降のシリーズでも、ガキエルはゲッター3に投げ殺され続ける。

それに海適応と言っても、"水中"であれば良いので、それこそMAPに流れている川でも力を発揮出来る事から、思ったより使い勝手は悪くない。
が、搭乗者がゲッターチームで一人だけ"宇宙B"の為、長い目で見れば改造するのはほどほどに、という形態でもあるので注意。
改造は大雪山おろし一本、それだけで良い。ゲッターポセイドンの時はまだまだ大雪山おろしの出番があるので、それを考えれば無駄にはならないだろう。
ちなみに、本来の搭乗者は巴武蔵なのだが、今作では初めから車弁慶がパイロットなので登場機会はない。
実はTV版では弁慶が大雪山おろしを使わないので、それに合わせたのかスーパー系ルート最序盤で大雪山おろし習得イベントがある。
ちなみに、ボスの自爆にエヴァ弐号機+大雪山おろしクリティカルを合わせれば大雪山おろし無改造でもガキエルを倒せる…のだが、そこまでケチらなくてもいい。

4.テキサスマック

HP:4500  EN:130 タイプ : 空陸 地形適応:空A 陸A 海A 宇A 運動性:60 パーツスロット:2 装甲:1000 修理費用:4400 限界:240 特殊能力:シールド 移動力:6

ゲッターチームと互角に渡り合った、アメリカのスーパーロボット。
実はスーパー系ルートでしか参入しないユニットで、姿を見なかったプレイヤーもそれなりに居ると思われる2周するプレイヤーも少なそうだし。
なんだか使えないように見えるが、ステータスを見ると、最大射程6・飛行可能・移動力6・シールド装備・2人乗りと、実は序盤のゴミMSなんかより全然使えてしまうユニット。
個人的な感想だが、F時代ならジェガンに乗ったアムロと同じくらいの評価が出来る。
パイロットが"宇宙B"なのがキツく、F完では愛がなければお役御免になってしまうが、それまでなら少しの改造だけで全然使えてしまう便利なユニットだ。
ちなみに、マックリボルバーを10段階改造すると上下左右斜め上下…つまり周囲8マスしか範囲がないギャグのようなMAP兵器が追加される。そこまでやるならもう好きにしてください
TV版では1話しか登場してないのはないしょ。

5.ゲッタードラゴン

HP:5000 EN:160 タイプ:空陸 地形適応:空A 陸B 海D 宇A 運動性:60 パーツスロット:2 装甲:1100 修理費用:8000 限界:260 特殊能力:変形 移動力:6

最近では量産されて悪役としての仕事しかない不憫なゲッター。
初めから戦闘用として開発されただけあり、あらゆるスペックが向上しているばかりか、ゲッタービーム以上の火力を誇る必殺技「シャインスパーク」でボスキラーとして更に磨きが掛かる。
「シャインスパーク」がEN5段階改造状態でも二発しか撃てないのが欠点で、他の形態の空適正が低いのもあって空中の雑魚散らし用にダブルトマホークを改造したくなるが、F完辺りには熱血必中幸運努力を掛けてシャインスパークを放つ機械と化すので大人しく他のキャラに任せよう。
機体改造はゲッター1から引き継がれるのであまりしないと思うが、していないならEN・運動性・限界反応を改造しておこう。
むしろ、真ゲッターを見越して全項目を目一杯改造しておくのもアリ

6.ゲッターライガー

HP:5000  EN:160 タイプ:陸地中 地形適応:空- 陸A 海D 宇A 運動性:70 パーツスロット:2 装甲:1100 修理費用:8000 限界:280 特殊能力:変形、マッハスペシャル 移動力:9

媒体によっては左手が開いてドリルが現れたり、右手が変形してドリルになったり忙しいキャラ。
主に高い移動力による位置取りと、ドリルアームを生かした地上の雑魚散らしに使われる形態。
命中補正+30という高い補正を持つドリルアームのお陰で、"スーパー系にしては高い"位の運動性でも安定して攻撃を当てることが出来るが、最大射程が5になり最強武器がEN無消費とは言え射程1になったのが残念。
空適応がCなので、空の雑魚には基本的に他のキャラに任せよう。
ちなみに、こちらもゲッター2と同じで思ったより避けないので注意が必要。

7.ゲッターポセイドン

HP:5000 EN:160 タイプ:水陸 地形適応:空- 陸A 海A 宇A 運動性:50  パーツスロット:2 装甲:1300 修理費用:8000 限界:250 特殊能力:変形 移動力:5

ゲッター3の血脈を受け継ぐ水中戦ゲッターで、大型ミサイルの他に竜巻を起こして攻撃するゲッターサイクロンを武器にする。
ゲッター3と使用法は変わらず、低燃費高火力の大雪山おろし一本で勝負するキャラだが、F完にもなると宇宙Bなので宇宙で活躍出来ないどころか、地上でも敵のインフレによりやや
厳しい立ち位置となる。
改造は…ゲッター3の時に大雪山おろしを改造していればそのままでいいし、していなければ2段階くらい改造しておいても良いかもしれない。
一応、シロッコを投げ飛ばすくらいの仕事はある。

7.真・ゲッター1

HP:6500 EN:200 タイプ:空陸 地形適応:空A 陸B 海D 宇A 運動性:110 パーツスロット:1 装甲:1300 修理費用:11600 限界:280  特殊能力:変形、HP回復(小) 移動力:8

まさに真打ちと言える最強のゲッターロボ。
必殺技の「ストナーサンシャイン」はEN消費こそ激しいが、攻撃力・パイロットの格闘値共に一級品なのでまさに一撃必殺の威力を誇る。
唯一の欠点は限界反応がかなり低い事で、素の運動性が高いのにフル改造でもたったの"430"しかない。
これは耐える系スーパーロボットのグレートマジンガーと同値で、装甲の薄いゲッター系には明らかに不当な設定をされている。
そのため、高い運動性を持つがゆえに常に限界反応と戦うハメになってしまうのが残念。
ちなみに、イデオンは素の運動性が同じな上に無改造状態でも既にフル改造状態の真ゲッター1と同じ限界反応な辺り、設定ミスが疑われる。
改造はフル改造ボーナスを受ける位の勢いでやってもok。
ボーナスはEN+150がオススメで、弁慶が"気合"を三回使えるようになれば、開幕気合三連打で動く度にストナーサンシャインで敵を抹殺する殲滅兵器と化す。
パイロットの関係で二回行動は難しいが、このキャラが二回行動出来たらかなりの壊れなのでまぁ妥当と言ったところか。

8.真・ゲッター2

HP:6500 EN:200 タイプ:陸地中 地形適応:空- 陸A 海D 宇A 運動性:125 パーツスロット:1 装甲 :1300 修理費用:11600 限界:300 特殊能力:変形、HP回復(小) 真・マッハスペシャル 移動力 : 10

F91をも凌ぐ驚異の運動性を持つ"神速"のゲッター。
これだけ高い運動性があればスーパー系でも当てて避けれる…と思いきや、このキャラも高すぎる運動性に限界反応が追い付いていないので本末転倒状態。
最強武装が宇宙では使用不可なのもあり、結局は脅威的な移動力を生かした位置取りが仕事となる。

"ロンド・ベルの絶滅兵器"イデオンは運動性110で限界反応は440もあるのに、本当にウィンキースパロボはいい加減だ。

9.真・ゲッター3

HP:6500 EN:200 タイプ:水陸 地形適応:空- 陸A 海A 宇A 運動性:90 パーツスロット:1 装甲:1500 修理費用:11600 限界:290 特殊能力:変形、HP回復(小) 移動力:6

ストナーサンシャインより更に威力が高くEN消費も半分の脅威の武装、大雪山おろし二段返しを持つ。
柔道技を極めた果てに遂にゲッター線すら上回る技を会得した…と思えば中々のロマンがある。

なお、大雪山おろし二段返しは宇宙使用不可で、仮に使用出来たとしても弁慶が宇宙Bなので結局威力はストナーサンシャインを下回る。


         ゲッターロボ(キャラ)

1.流竜馬

特殊技能  底力
性格 強気 地形適応 空A 陸B 海D 宇A 
二回行動可能レベル  lv67

精神コマンド
 根性(1) 必中(10)努力(4)
友情(31)熱血(7) 愛(39)

原作では平然と人体破壊を行うキチガ⚪空手家だったが、放送コードの事情によりTV版ではサッカー部のキャプテンを務める爽やか青年に転身した男。

普段は真面目で爽やかなサッカー部キャプテン。
しかし、一旦放送コードが外れると…

全キャラと比較してもかなり高い格闘値を持つ上に、TV版ではロクに宇宙に出ていないのに"宇宙A"。
ゲッター線の加護なのかゲッターチームだけ宇宙戦の訓練を受けてきたのかは不明だが、そのお陰でF完に入ってもボスキラーとしての風格は十分。
"弱い"とされているFの底力技能も、わざわざ狙う程ではないが、発動すればクリティカル+熱血が現実的な確率にまで上がるのでわりと恩恵は大きい。
精神面では主に"熱血""必中"を担当するのだが、弁慶が本格的な気合要員になると"努力"も担当するようになるので負担がやや重くなる。

"愛"より"魂"を覚えて欲しいのだが、なんだかゲッター線に物凄く愛されている男なのでそうゆう意味なのかもしれない。

2.神隼人

特殊技能 なし 性格 強気 地形適応 空D 陸A 海D 宇A
二回行動可能レベル LV64

                          精神コマンド
      ひらめき(1) 隠れ身(11)加速(3)
      覚醒(28)幸運(9) 愛(45)

フッ…俺はボインちゃんが好きなんでな…

「許して下さい神さん ぼくたちは大臣暗殺なんて…ぼくたちはまだ高校生です」

「おまえら 遊びで我々のグループに参加したのか?」
「革命をゲームだと思ってたのか?」

「わあっ!許して下さい!僕たちは実は革命という言葉のかっこ良さだけでついて来たんです、お願いです、ああ…許して下さい」
「許せだと?ふん、我々の掟を破りその上…我々の秘密を聞いて許せると思うか!やあっ!!」

ゲッターチームの中では…というより、スーパー系の中でもトップクラスの回避値を誇り、乗機の運動性もまぁまぁあるのだがNTではないので以下略
命中率もそれなりに高く搭乗機の当て性能が優れているので、空中・海以外の雑魚相手なら安定して当てる事出来る。
精神は主に"加速""幸運"覚醒"役を務め、特に"覚醒"二回行動がまず無理なゲッターの進撃力を飛躍的に向上させる事が出来るが、ボスを倒す時に"幸運"を掛けられなくなると困るので乱用は禁物。
ゲッターは削り役として運用し、トドメは他の幸運持ちに任せると言うのも一つの手だ。
ちなみに彼も"宇宙A"だが、物凄くありがたいはずなのに後半になるにつれどんどん恩恵が感じられなくなるように思える。(大体ドリルテンペストのせい)
その後紡がれるゲッターサーガでは、ゲッターチームの中で一番ゲッター線に執着している男となるが、一番ゲッター線に愛されていない男となる。
ついでに置いてけぼりも喰らう。

「バカな!また俺を生き残らせるつもりか~~~!!」


3.車弁慶

特殊技能 底力
性格 強気 地形適応 空D 陸A 海A 宇B
二回行動可能レベル LV68

                      精神コマンド
      ド根性(1) 鉄壁(18)気合(2)
       努力(6)友情(22) かく乱(29)

巴武蔵(F未登場)の意思を引き継ぐ、新たな三号機パイロット。
Fではゲッター3に搭乗しているが、彼はゲッターロボGからの登場なのでそれには注意。

もっと言ってしまうと、TV版では"大雪山おろし"は武蔵特有の技で、しかも弁慶は野球部なので柔道とは全然関係ない。

スタッフもツッコミを恐れていたのか、スーパー系ルートでは序盤で特訓イベントがある。

格闘値は竜馬と同等…つまり全キャラトップクラスの数値で三号機パイロットらしく"海A"なのだが、それ以外は竜馬の下位互換と言っても良い能力。
他にもゲッターチームの中で唯一"宇宙B"だったり二回行動LVが一番遅かったりと、何だかチームの中でも一段下のような扱いを受けている気がするが、真ゲッター受領後には宇宙が主戦場になるのでただの精神タンクと化してしまうのもそれに拍車を掛けている。
それでも序盤でガキエルを倒す時に重要なキーパーソンになったり、気合を掛けて必殺技を解禁するなど彼にしか出来ない仕事もある。
特に後者は真ゲッター1を殲滅兵器にする重要な役割なので、彼には乗っていてくれないととても困るのだ。

いつでもどこでも気合と気迫、それが三号機パイロットの役割だ。


4.ジャック・キング&メリー・キング(サブ)

特殊技能 シールド防御:LV1(1)~LV4(37) 切り払い:LV1(10)~LV4(40)
性格 普通 地形適応 空A 陸A 海A 宇B
二回行動可能レベル LV67

               精神コマンド(ジャック)
            根性(1) 友情(17)加速(4)
       ひらめき(19)必中(8) 熱血(22)
                 精神コマンド(メリー)
            集中(1) 激励(29)偵察(1)
           愛(36)信頼(21) 補給(48)

実は、一人でゲッターチームと渡り合った隠れた実力者。

能力値は中々バランスがよく特殊技能もそれなりに揃っているので、Fの間だけなら搭乗機の性能もあり中々の活躍を見せてくれる。
流石にF完は"宇宙B"なので厳しいが、愛があれば一応のポジションに据える位は出来る。
ジャックの精神コマンドは一応スーパー系の標準装備が揃っているという感じだが、メリーの精神コマンドは使い勝手がよく、"激励""補給"役として後半でも頑張れば出せる位の価値を担っている。
欲を言えば"愛"よりも"再動"を覚えてほしかったが、まぁ兄妹愛と言うことでそこはご愛敬。

ところで、スパロボのジャック・キングと言えばどういった印象を持っているだろうか?
まぁ、大体のスパロボユーザーには「英語混じりの変な日本語を話す陽気な外国人」というキャラクターとして認識されているだろう…

Fのジャック。
一昔の日本人が思い浮かべる典型的なアメリカ人という感じ
APのジャック。
Fと大体一緒で中盤二軍落ちが安定だが、改造費がトップクラスに安いので地形適応さえ補えば化ける
IMPACTのジャック。
実は"魂"を覚えるのでかなり強い

それ、全部嘘です

原作のゲッターロボではクールな性格で、ゲッターチームを挑発する時も「ゲッターロボは何故三人がかりで操縦する?つまり三人揃って一人前って事だな」など、インチキアメリカ人のような口調は全く使っていない。
逆に、スパロボではまともな口調で話しているメリーの方がややインチキアメリカ人な口調で話しているので、もしかしたらそっちが混ざってしまったのかもしれない。

あと、スパロボではゲッターチームの相棒面をしているが、一話しか出てきていない。

ある意味ボスボロット以上の出世枠。


総評

最初から最後まで常にボスキラーとして活躍出来るスーパー系屈指の強キャラ。
改造が引き継がれる・三人乗り・それぞれ用途のある三形態を持ち、なおかつ"宇宙A"のキャラが弱いはずがない。
やはりこれもゲッター線の加護か。
テキサスマックもルート限定ながらFの間なら中々の強キャラ。

愛さえあればヴァルシオンとも怠慢出来るので、「俺はテキサスマックに男の道を見た」という方は是非使ってあげよう。






この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?